 |
小川
お宮と萩の里 |
 |
上流 お宮の横 萩の里の横 下流
お宮の横 |
 |
7月
涼しい木陰で時間を忘れて。
足からじゃぶんと飛び込める、
小さな関もあります。
左手がお宮です。
上流を見上げたところ。
|
小川の方が明るいので
光る下草。
|
|
 |
|
萩の里の横 |
 |
6月(梅雨前)
クレソンかわいく群生。
小鳥のさえずりと、
せせらぎの中
モンシロチョウが、
戯れています。
夜は蛍が舞います。
こちらにも、
小さな関があります。
手前が萩の里です。
|
7月
石の上のトンボさん…
見えますか?
|
|
 |
 |
7月
蝶々発見。
|
真夏日の夕方。
パパ3人が
見守る中、
こども7〜8人で
水遊び。
|
|
 |
 |
わんこもたちも
暑いから泳ぐ。
|
上がったら
ぶるぶるします〜。
|
|
 |
|
|