 |
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
受講生インタビュー 
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
ひとみさん
~元ヤフードームのドームクイーン~に、
韓国語への情熱と夢、クラスの様子を
インタビューしました!
|
|
|
Q.韓国語に興味を持ったきっかけは?
★日本語に似てる
韓流ブーム後、日本でも韓国語をよく耳にするようになりましたが、「韓国語って、日本語に似てるな。」と気づきました。
★語学が苦手な私にもできるかも
私は英語等、語学はだめなんだと思ってきましたが、日本語に近そうな韓国語なら、「私にもできるんじゃないかな?やってみよう!」と思いました。
Q.どのように韓国語に触れて行ったのでしょう?
★韓国ドラマやK-POPを通して
母が好きだった韓国ドラマ「冬のソナタ」を見たのをきかけとして、色々な韓国ドラマで韓国語の響きに慣れたり、OSTのK-POPで聞いた単語の意味を調べたりしました。特に韓国ドラマ「フルハウス」が好きです!
★勉強しよう!
言っている意味が少しわかるようになって、自分で話そうとすると、話せません。じゃあ、勉強しよう!と、独学を始めました。
|
ひとみさんのテキストを見せて頂きました
 |
|
書き込みや付箋紙がいっぱいですね!
 |
Q.独学中のお話を聞かせて下さい。
★単語帳で覚えて行くと
「字幕は意訳なので、そのまま覚えてもだめなんだ。」「過去形がわからない。」「ヘヨ体がわからない。」と、知りたいことが増えて行き、韓国語会話CDを買うことにしました。
★ドームクイーンとして接する韓国からのお客様
福岡ヤフードームへ韓国のお客様をご案内する際に、CDで聞いたことのある部分が、聞き取りやすくなったことに気づきました。それなのに、教科書通りで、しゃべれない。その言葉しか知らず、活用ができない。もっと、お客様と会話をしたい!という気持ちに変わっていきました。
★実際に韓国に行くと
現地の韓国の方には日本語で話しかけられるんです。「私は韓国語で話したいのに…」と思い、次こそは!と意気込むのですが、韓国の皆さんの日本語の方が、私の韓国語より上手で、実際はほとんど話すことができないんです。
★独学では物足りない
そんな時に、福岡ソウル標準韓国語教室に出会い、「これだ!」と、教室で勉強することにしました。
|
|
Q.福岡ソウル標準韓国語教室に決めた決め手は?
★自分の目的に合っている
なにより、標準語の先生がいらっしゃることでした。赤坂という場所や、時間も私に合っていて、正直、この授業料は助かりました。「あった!今だ!すぐやろう!」と思いました。
★他と比べても
実は、大手語学教室等とも比べたのですが、標準語ということや、効果を考えてこちらに通うことにしました。
Q.教室で学び始めてからの、メリットは?
★標準語できちんと
標準語の先生と触れ合えること。週に1回必ず会えて、きちんと教えて頂けることですね。段階を踏んで教えて頂けるので、まるで子どもが育つように覚えることができました。わからないところがあれば、すぐに聞けるところも独学ではないことですよね。
★自分の発達の様子がわかる
先生に、「発音がいい」と言っていただけたのも、今までドラマやニュースを聞いていたのも、無駄ではなかったと思い、嬉しかったです!
|
「教室は、楽しいですよ!」
 |
|
夢は実現しそうだと感じます!
 |
Q.ここまでを振り返っての感想
★想像できなかった嬉しいこと 今、韓国語が随分わかるようになり、こんなに韓国が好きになり、深くかかわることになるとは、韓国語が全くわからなかった時は想像もしていませんでした。
Q.韓国語に関しての、目標や夢がありますか?
★福岡にいて美しい韓国語を話す
当面の目標として、韓国のお客様と日常会話ができるようになり、コミュニケーションがとれるようになるために、一生懸命韓国語の勉強を続けています。
★韓国で実用する
夢ですが、韓国に住んで、働いてみたいな、とも思っています。教室の力を借りて、夢を実現したいです!
Q.今から教室へいらっしゃる生徒さんへ一言
★私にもできました
楽しいです♪もっと、しゃべれるようになりますよ。
|
|
お忙しい中、沢山の質問に答えて下さって、ありがとうございました!
|
ひとみさんの選んだ 標準韓国語教室とは? |