
Japanese 日本語 |
|
|
かけざん姫20×20
特徴 〜案内チラシ |
|
|
|
|
|
|
ご利用中のお客様・お教室/
輝かしい評価・掲載/
右脳(イメージ)左脳(言語)の連携を
強める脳りょうのお話/
多言語(英語・フランス語・日本語版...)/
声の出演/メールマガジン/
お教室モニターとまとめ割引/
FAQよく頂くご質問 |
|
【かけざん姫20×20】短縮かけざん姫 日本語版 2才〜大人向け
Copyright(C), PLANET COM All Rights Reserved |
【かけざん姫20×20】が贈る九九です!電算技術者を多く輩出するIT先進国に倣い、0×0〜20×20を身に付けます。
スピードとリズムのある【かけざん姫20×20】や、将来的にも実用で活躍する画期的な【短縮かけざん姫】を、パンフレット等でお届けする【かけざん姫20X20整列ドッツ】、●による量のイメージと、母国語の習得法により、右脳を活用することで身に付け、将来の数学への基礎と、無限の可能性を引き出します!
幼いお子様には、0×0、10歳位〜大人の方には、2×2からスタートするのが効果的です。ドッツ●のイメージを利用してインプットを続けることで、右脳と左脳を連携して使うためにその架け橋となる脳りょうを鍛えます。また繰り返すことにより、海馬を使い自然に身に付きます。
数の概念がまだしっかりついていない、幼いお子様には、数唱や、数量の概念、また、足し算・引き算・かけ算・割り算の概念に、少しづつ触れる機会を作ることで、より効果を上げます。
* かけざん姫の効果を上げるために *
【かけざん姫20X20整列ドッツ】をお持ちの方は、お子様の手に届かないくらいの距離から、ドッツ上部を隠し、CDに合わせて見えるドッツ●の量を変えてご利用下さい。
CD/テープ/MDを聞かないときも、【かけざん姫20X20整列ドッツ】は、お子様の手に取りやすい目に付く場所に置いて下さい。
繰り返し聞いて覚えた部分を無理のないペースで、何度も口に出してみます。次にそれぞれに覚えていた、九九の前後を繋げて声に出して早く言いましょう。
量のイメージを活用することにより、”わりざんが出きるようになった”と感じたら!かけざん姫の”半分”が、あなたの身に付きました。
さあ!”あと半分”を手に入れるために、かけざん姫を続けましょう!
|
個人・教室・学校生徒向け、案内チラシ |
【かけざん姫20×20】のわかりやすいご案内です。
A4の紙に印刷しやすいようにできています。
クラスのレベル底上げ計画などに、印刷してご利用下さい。 |
案内チラシ印刷ページ
 |
|